

![]() |
銀行系投信顧問会社さんよりインデックス運用(外国株式ファンドマネージャー)、海外株式ファンドマネージャー(アクティブ運用)、外部委託運用ファンドマネージャー、コンプライアンス業務、運用リスク管理、投信販売バックオフィス、私募投信商品開発業務、投信計理、経理業務の求人オーダーです。 |
![]() |
〇ITシステム企画 仕事内容 ■当社業務のデジタル化企画、推進 業務IT戦略や中長期IT投資計画に則り、新技術(FinTec領域を含む)を適用した業務のデジタル化を企画、推進 ■次期システム基盤、グループウェア導入に向けた企画、導入推進 現行システム基盤のリプレース、ネットワーク統合、BCP対応やグループウェアの刷新(クラウド利用を含む)を企画、推進 ■現行システム基盤維持管理、サイバーセキュリティ対策等の推進 現行基盤維持管理業務の推進、および各種システム基盤・Web開発案件、サイバーセキュリティ対策等を推進 応募資格 ■大卒以上 ■IT関連のコンサルティング、システム開発の経験者 ■中規模程度以上のプロジェクトで、チームリーダー的役割の経験者であれば尚良し ■資産運用会社、金融・証券業務経験者が望ましいが、必須要件ではない 一般的なスキル ・コミュニケーション能力の高さ(ニーズ掘り起し・ユーザー部門との調整等) ・チームワーク重視で組織として動くことが出来ること ・ドキュメンテーション、プレゼン能力は高ければ高いほど望ましい システム的なスキル ・ITストラテジスト的志向を持っていること ・業務要件定義・設計・テスト等のシステム開発スキル ・ネットワークに関する基礎知識 ・セキュリティに関する基礎知識 ・データベースに関する知識、Webに関する知識があれは尚可 プロジェクト管理の基本的ノウハウ ・プロジェクト管理(進捗、問題管理、変更管理、危機管理等) ・ユーザー・リレーション管理 等 年齢:28歳~42歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため 勤務地:東京都 勤務時間9:00~18:00 年収・給与700万円~1200万円 ■ご経験やスキル、前職給与等を考慮の上、優遇 待遇■昇給年1回、賞与年2回 ■諸手当⇒通勤交通費、時間外勤務手当、昼食費補助等 ■福利厚生⇒各種社会保険完備、独身寮、家族寮、福利厚生倶楽部、法人契約、自己啓発支援制度、永年勤続表彰、財形貯蓄制度、慶事祝金、弔慰金等 休日・休暇■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■年末年始休暇、年次有給休暇、連続休暇制度、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等 ※外部委託運用業務 仕事内容 ■業務は主に、外部委託ファンド(外部の運用機関へ運用の再委託を行っているファンド(オルタナティブ・株中心)に関する業務になります。 ・新規ファンドのデュー・ディリジェンスの実施(含む海外出張) ・既存ファンドのモニタリング ・上記業務に関連して、外部委託先等関係者との交渉(英語による会話、英文メールの読み書き、外人との電話会議の実施など) 応募資格 ■大卒以上 ■資産運用関連業務の経験のある方 ■英語力は、会話、メール等で海外関係先とコミュニケーションが取れるレベルが望ましい。 ■証券アナリスト資格あれば尚可 ■年齢⇒27歳~40歳位まで 【制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため 雇用形態:正社員 勤務地:東京都 年収:800万円 ~ 1400万円まで ※投信ディスクロージャー業務 仕事内容 ■投資信託の資料作成全般 ■週次、月次レポート、スポットレポート等 ■運用報告書 応募資格 ■大卒以上 ■同業のアセマネ業界において投信業務の経験がある方 ■エクセル・ワード:中級レベル以上(基本的な関数、グラフ・表作成、挿入) パワーポイント:初級レベル以上(簡単な図表作成、修正等) ■年齢⇒35歳位まで 【制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため 雇用形態:正社員 勤務地:東京都 年収:600万円 ~ 1100万円まで ※商品企画 仕事内容 ■外国籍投資信託の新商品組成業務 応募資格 ■学歴⇒大卒以上 ■外国籍投資信託の新商品組成業務経験を有すること(必須) ■資産運用会社での勤務経験があればなお可 ■要英語力 ・金融・投信知識を十分に備えている ・国内籍投資信託の新商品組成業務の経験があればなお良い ■年齢:~39歳位まで 雇用形態: 正社員 年収: 700万円 ~ 1500万円まで ※詳細面談時 |